![]() |
![]() |
Weather of past morning Zushi and Hayama. 2006年5月 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成18年5月31日(水)午前7時頃 | ||||
晴 | 南西0〜1m/s | 今日も早朝から青空が出て 気持ちのいい、静かな海、 穏やかな天気になりました。 釣船出港 |
||
港内水温19.8度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月31日(水)晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。 31日アジ船は三戸浜沖で21〜45匹25〜36pと良型そろい絶好調。大サバ混じり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 31日アコウダイ船は葉山沖で2人2匹0.7〜1.7sキンメ混じる。29日は1〜6匹0.5〜2.0sと絶好調。日並によって大型も期待。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。 30日マダイ乗合再開。1〜2枚0.7〜2.1sの良型混じり幸先良いスタート |
平成18年5月30日(火)午前7時頃 | ||||
晴 | 北東2〜3m/s | 静かな海、穏やかな天気になりました。 釣船出港 |
||
港内水温19.6度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月30日(火)曇り時々晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。 30日アジ船は三戸浜沖で12〜23匹26〜37pとサバの邪魔多いながらまずまず。28日は14〜35匹。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 30日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.5〜0.8sシマガツオの邪魔多く苦戦。29日は1〜6匹0.5〜2.0sと絶好調。日並によって大型も期待。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。 30日マダイ乗合再開。1〜2枚0.7〜2.1sの良型混じり幸先良いスタート。 |
平成18年5月29日(月)午前7時頃 | ||||
晴 | 南西5〜6m/s | 沖からの風が吹いています。 ウネリが少しあります。 釣船出港 |
||
港内水温19.0度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月29日(月)曇り。南西の風やや強い。 29日アジ船は三戸浜沖で2〜25匹26〜37pとサバの邪魔多いながらまずまず。釣果の裾は船酔い者。28日は14〜35匹。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 29日アコウダイ船は葉山沖で1〜6匹0.5〜2.0sと絶好調。日並によって大型も期待。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。 マルイカ28日で終了。29日からマダイ乗合再開。 |
平成18年5月28日(日)午前7時頃 | ||||
雨 | 北7〜9m/s | 予報のように雨はまだ上がりません。 沖からの波が来ています。 午後から南西の風の予報でしたが??? 釣船出港 |
||
港内水温18.9度 | ![]() |
|||
接写モードで撮影、ボケました。 | ||||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月28日(日)曇り。北のち南の微風で凪。 28日アジ船は三戸浜沖で14〜35匹25〜37pと大アジ混じり連日好調。大サバ多数。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 26日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.7〜2.7sと良型混じる。25日は2〜3匹0.5〜2.3sと好調。クロイオ8.0s混じる。日並によって大型も期待。 マルイカ28日で終了。29日からマダイ乗合再開。 |
平成18年5月27日(土)午前7時頃 | ||||
雨 | 北東2〜3m/s | 昨日から雨が降っています。 これから強くなってくるようです。 釣船出港 |
||
港内水温19.0度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月27日(土)曇り時々雨。東の風微風で海はべた凪。 27日アジ船は三戸浜沖で13〜27匹27〜40pと大アジ混じり好調。大サバ多数。26日は22〜37匹と良型そろい好調。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 26日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.7〜2.7sと良型混じる。25日は2〜3匹0.5〜2.3sと好調。クロイオ8.0s混じる。日並によって大型も期待。 マルイカ28日で終了。29日からマダイ乗合再開。 |
平成18年5月26日(金)午前7時頃 | ||||
曇 | 南西5〜7m/s | お天気下り坂?! 釣船出港 |
||
港内水温19.1度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月26日(金)曇り。南の微風で海はべた凪。 26日アジ船は三戸浜沖で22〜37匹26〜38pと良型そろい好調。大サバ多数混じる。1sカンコ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 26日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.7〜2.7sと良型混じる。25日は2〜3匹0.5〜2.3sと好調。クロイオ8.0s混じる。日並によって大型も期待。 25日マルイカ船は葉山沖で7〜18杯22〜33pと良型混じりまずまず。 |
平成18年5月25日(木)午前7時頃 | ||||
晴 | 北東2〜3m/s | 久しぶりに気持ちよく晴れました。 釣船出港 |
||
港内水温18.6度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月25日(木)晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。 25日アジ船は三戸浜沖で6〜23匹26〜38pと良型そろいまずまず。大サバ多数混じる。1sカンコ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 25日アコウダイ船は葉山沖で2〜3匹0.5〜2.3sと良型混じり好調。クロイオ8.0s混じる。日並によって大型も期待。 24日マルイカ船は葉山沖で1〜10杯20〜32p。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月24日(水)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東4〜5m/s | 雨も上がり暑くなるそうです。 釣船出港 |
||
港内水温19.1度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月24日(水)晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。 22日アジ船は三戸浜沖で2〜14匹26〜38p。反応あるが食い渋り。大サバ多数混じる。釣果は乗合2隻の高低。19日は24〜41匹27〜38p、かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 24日アコウダイ船は葉山沖で2人1匹1.0s。日並によって大型も期待。 24日マルイカ船は葉山沖で1〜10杯20〜32p。21日は6〜13杯18〜32pとポツポツ。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月23日(火)午前6時頃 | ||||
曇 | 南西9〜12m/s | 沖からの強風が吹いています。 これから雨?? 釣船休業 |
||
- | ![]() |
平成18年5月22日(月)午前7時頃 | ||||
曇 | 南4〜5m/s | 沖からの風が吹いています。 これからもっと強くなる予報? 釣船出港 |
||
港内水温18.9度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月22日(月)曇り。南の風やや強い。 22日アジ船は三戸浜沖で2〜14匹26〜38p。大サバ多数混じる。釣果は乗合2隻の高低。19日は24〜41匹27〜38p、かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 21日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.5〜2.5s。日並によって大型も期待。 22日マルイカ船は三戸浜沖で6〜13杯18〜32pとポツポツ。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月21日(日)午前7時頃 | ||||
晴 | 北東6〜7m/s | やっと晴れ間が出て、 海も静かになりました。 手漕ぎボートが多く出ています。 釣船出港 |
||
港内水温18.9度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月21日(日)晴れ。北のち南の微風。 21日アジ船は三戸浜沖で2〜22匹25〜38p。良型サバ多数。19日は24〜41匹27〜38p、かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 21日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.5〜2.5s。日並によって大型も期待。 17日マルイカ船は三戸浜沖で6〜27杯18〜32pと好調。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月20日(土)午前7時頃 | ||||
曇 | 南西12〜17m/s | 台風1号が熱低になって通り過ぎ 荒れた天気になりました。 今、雨はやんでいますが これからまた降るそうです。 釣船休業 |
||
- | ![]() |
平成18年5月19日(金)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東4〜5m/s | 梅雨のような天気です。 釣船出港 |
||
港内水温17.4度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月19日(金)曇り。北の微風で海はべた凪。 19日アジ船は三戸浜沖で24〜41匹27〜38p、17日は14〜53匹27〜38pと良型が連日絶好調。大サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 17日アコウダイ船は葉山沖で4人1匹1.0sと潮悪く食い渋り。日並によって大型も期待。 17日マルイカ船は三戸浜沖で6〜27杯18〜32pと好調。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月18日(木)第3木曜日で釣船定休日 情報も休みます。 |
平成18年5月17日(水)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東3〜4m/s | 今日も静かな海です。釣り日和 釣船出港 |
||
港内水温17.4度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月17日(水)曇り。北の風で海はべた凪。 17日アジ船は三戸浜沖で14〜53匹27〜38pと良型が絶好調。クーラー満タンの方も。大サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 17日アコウダイ船は葉山沖で4人1匹1.0sと潮悪く食い渋り。日並によって大型も期待。 17日マルイカ船は三戸浜沖で6〜27杯18〜32pと好調。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月16日(火)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東4〜5m/s | 静かな海です。 釣船出港 |
||
港内水温18.0度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月16日(火)曇り。北の風で海はべた凪。 16日アジ船は三戸浜沖で10〜25匹27〜38pと良型がまずまず。大サバ混じる。13日は18〜52匹と良型そろい好調。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 14日アコウダイ船は葉山沖で0〜4匹0.5〜1.5s。日並によって大型も期待。 15日マルイカ船は三戸浜沖で3〜26杯15〜34pとまずまず。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月15日(月)午前7時頃 | ||||
晴 | 北東4〜5m/s | やっと晴れ間がでました。 少しウネリが来ています。 釣船出港 |
||
港内水温17.2度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月15日(月)晴れ。北の風で海はべた凪。 15日アジ船は三戸浜で10〜23匹23〜37pと良型がまずまず。大サバ混じる。13日は18〜52匹と良型そろい好調。良かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 14日アコウダイ船は葉山沖で0〜4匹0.5〜1.5s。日並によって大型も期待。 15日マルイカ船は三戸浜沖で3〜26杯15〜34pとまずまず。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月14日(日)午前7時頃 | ||||
小雨 | 北東4〜5m/s | 海は静かです。 小雨が降ったりやんだり、 昨日より暖かい朝です。 釣船出港 |
||
港内水温17.4度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月14日(日)曇り。北の風で海はべた凪。 13日アジ船は三戸浜から三戸浜で18〜52匹25〜37p。12日は16〜41匹と良型そろい連日好調。良型サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 14日アコウダイ船は葉山沖で0〜4匹0.5〜1.5s。12日は1〜3匹0.5〜1.5s。日並によって大型も期待。 14日マルイカ船は三戸浜沖で1人14杯15〜34pとまずまず。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月13日(土)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東2〜3m/s | 先ほどぽつぽつ雨がありました。 これから雨の予報です。 海は静かです。 釣船出港 |
||
港内水温17.3度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月13日(土)雨。北の風やや強い。 13日アジ船は三戸浜から三戸浜で18〜52匹25〜37p。12日は16〜41匹と良型そろい連日好調。良型サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 13日アコウダイ船は葉山沖で0〜1匹0.5〜2.5s。12日は1〜3匹0.5〜1.5s。日並によって大型も期待。 12日マルイカ船は三戸浜沖で6〜20杯15〜30pとまずまず。ムギイカも期待。 |
平成18年5月12日(金)午前7時頃 | ||||
曇 | 東4〜5m/s | 肌寒い朝になりました。 静かな海です。 釣船出港 |
||
港内水温17.8度 | ![]() |
平成18年5月11日(木) 4日の第1木曜は連休中で休みませんでした。 本日振り替えで釣船休業 情報も休みます。 |
平成18年5月10日(水)午前7時頃 | ||||
曇 | 北東2〜3m/s | 先ほどまで雨が降っていました。 釣船出港 |
||
港内水温17.5度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月10日(水)晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。 10日アジ船は三戸浜から城ヶ島沖で6〜28匹26〜37pと良型そろい好調。午後から良型入れ食い。カンコ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 10日アコウダイ船は葉山沖で0〜3匹0.5〜1.5s。4日は3〜7匹0.8〜2.1sと絶好調。 10日マルイカ船は三戸浜沖で0〜20杯15〜30pとポツポツ。9日は4〜27杯15〜40pムギイカ混じり。 8日は7〜33杯18〜35pと好調。 |
平成18年5月9日(火)午前7時頃 | ||||
小雨 | 北東4〜5m/s | 肌寒い朝になりました。 釣船出港 |
||
港内水温17.0度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月9日(火)晴れ。北の微風で海はべた凪。 8日アジ船は秋谷沖で4〜20匹23〜36pと反応動き活発でポツポツの食い。4日は3〜37匹。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 9日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.7から2.5s。4日は3〜7匹0.8〜2.1sと絶好調。 9日マルイカ船は城ヶ島沖で4〜27杯15〜40pムギイカ混じり。8日は7〜33杯18〜35pと好調。 |
平成18年5月8日(月)午前7時頃 | ||||
晴 | 南6〜8m/s | やっと沖からの風が弱くなってきました。 午後3時頃には北風に変わる予報です? 釣船出港 |
||
港内水温17.6度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月8日(月)曇りのち雨。南西のち北の風で凪 8日アジ船は秋谷沖で4〜20匹23〜36pと反応動き活発でポツポツの食い。4日は3〜37匹。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 4日アコウダイ船は葉山沖で3〜7匹0.8〜2.1sと絶好調。 8日マルイカ船は城ヶ島沖で7〜33杯18〜35pと好調。ムギイカ混じり。 |
平成18年5月7日(日)午前7時頃 | ||||
雨 | 南西8〜10m/s | 沖からの風が吹いています。 釣船休業 |
||
- | ![]() |
平成18年5月6日(土)午前7時頃 | ||||
晴 | 南西7〜13m/s | 沖からの強風が吹いています。 釣船休業 仕立船が1艘出港 |
||
- | ![]() |
平成18年5月5日(金)午前7時頃 | ||||
晴 | 南西9〜11m/s | 沖からの強風が吹いています。 愛正丸・まさみ丸釣船休業 |
||
港内水温17.2度 | ![]() |
平成18年5月4日(木)国民の休日午前7時頃 | ||||
曇 | 西4〜5m/s | これから暑くなるそうです。 沖からの風がこれ以上 吹き込まなければいいのですが?? 逗子湾の手漕ぎのボートは外海に出ていません。 釣船出港 |
||
港内水温16.7度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月4日(木)晴れ。南西の風やや強い 4日アジ船は秋谷沖で3〜37匹23〜37p釣果は乗合2隻の高低。2日は12〜51匹26〜37pと潮流れ落ち着き良型そろい絶好調。オニカサゴ混じる。反応大きく期待。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 4日アコウダイ船は葉山沖で3〜7匹0.8〜2.1sと絶好調。 4日マルイカ船は城ヶ島沖で0〜10杯18〜35pとポツポツの乗り。 |
平成18年5月3日(水)憲法記念日午前7時頃 | ||||
晴 | 北東5〜7m/s | 良い天気になりました。 静かな海なので 手漕ぎのボートが多く出ています。 釣船出港 |
||
港内水温15.7度 | ![]() |
平成18年5月2日(火)午前7時頃 | ||||
雨 | 北東3〜4m/s | 予報より早めに雨が降ってきました。 釣船出港 |
||
港内水温17.8度 | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月2日(火)雨。北風やや強い 2日アジ船は秋谷沖で12〜51匹26〜37pと潮流れ落ち着き良型そろい絶好調。オニカサゴ混じる。反応大きく期待。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 2日アコウダイ船は葉山沖で0〜1匹010〜1.2s雷雨で11時早上がり。 2日マルイカ船は城ヶ島沖で2〜13杯18〜35p。雷雨で11時早上がり。反応多く期待大。 |
平成18年5月1日(月)午前7時頃 | ||||
晴 | 南西6〜8m/s | 昨日から南西の風が吹いています。 沖のほうでは強く吹いているようです。 釣船休業 ボケてます。接写モードで撮ってしまいました。 |
||
- | ![]() |
|||
愛正丸釣果抜粋 | ||||
5月1日(月)晴れ。南西の風強く全船休船。 30日アジ船は秋谷沖で4〜15匹23〜36pと潮速くポツポツ。28日は6〜34匹23〜37pと反応動き気味ながら良型まずまず。サバ混じり。反応大きく期待。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。 30日アコウダイ船は葉山沖で0〜2匹0.3〜1.2sと潮速く今一。 30日マルイカ船は城ヶ島沖で3〜10杯20〜32p。29日は0〜23杯とまずまず。反応多く期待大。 |
![]() 入口へ戻る |
![]() トップページへ |
お問い合わせ・ご注文は![]() |
最新情報 What's new! |
■あぶずり港からの葉山・逗子沖の様子 ■海流の情報(海上保安庁海洋情報部) ■愛正丸最新情報■まさみ丸最新情報 |
商品紹介 Products |
■愛古堂のオリジナル釣具 ■愛古堂の修理サービス |
ご案内 Information |
■四季の釣魚■愛古堂・愛正丸への交通 ■釣船料金表■質問と答 |
話題 Topics |
■愛古堂と愛正丸 ■あぶずり港の風景・愛古堂葉山店前 ■ハリの話■餌の話■釣と潮時 ■魚料理表/日本テレビ「3分クッキングの過去のレシピ⇒材料別⇒魚」 |
お知らせ Notice |
■釣の楽しさとマナー■船釣の持ち物と注意事項 ■神奈川の海でマイボート等で釣をする皆さんへ! |