神奈川県 逗子 葉山 釣具 釣餌 釣船 愛古堂 fishing tackle store aikodo zushi hayama kanagawa japan
Weather of past morning
Zushi and Hayama.
2006年6月
愛正丸最新情報 まさみ丸最新情報 過去の朝の天気 逗子・葉山 葉山あぶずり港の風景 愛古堂葉山店前

平成18年30日(金)午前7時頃
南西1~2m/s 今日もこれから晴れて暑くなりそうです。

釣船出港
港内水温23.6度
6月30日(木)晴れ。南の微風で海はべた凪。
30日アジ船は城ヶ島沖で6~20匹25~35㎝。サバ混じり。かけ餌で根魚期待。
27日マダイ船は秋谷沖で1枚6.8㎏クロダイ混じる。
アコウダイは30日で終了。
7月2日よりマルイカ再開。7月7日よりルアーシイラいよいよ開始
平成18年29日(木釣船定休日
情報も休みます。
平成18年28日(水)午前7時頃
1~2m/s 今日もこれから晴れて暑くなりそうです。

釣船出港
港内水温22.7度
平成18年27日(火)午前7時頃
3~4m/s これから晴れて暑くなるそうです。

釣船出港
港内水温21.7度
6月27日(火)曇り後晴れ。南の微風で海はべた凪。
27日アジ船は秋谷~三戸浜沖で1~12匹25~37㎝と良型アジ混じるがサバの邪魔多い。26日は5~22匹。23日は14~34匹と好調。かけ餌で根魚期待。
27日アコウダイ船は葉山沖で1匹0.5㎏と苦戦。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
27日マダイ船は葉山沖で1人1枚0.8㎏。20日は7.1㎏大ダイ上がる。
7月7日よりルアーシイラいよいよ開始。
平成18年26日(月)午前7時頃
北東0~1m/s 雨の一日になりそうです?
静かな海です。
釣船出港
港内水温22.3度
本日の画像はありません。
6月26日(月)雨のち曇り。無風状態で海はべた凪。
26日アジ船は秋谷~三戸浜沖で5~22匹25~37㎝と良型アジそろい。サバの邪魔多い。23日は14~34匹と好調。22日は22~48匹と絶好調。かけ餌で根魚期待。
25日アコウダイ船は葉山沖で0~2匹1.0~2.0㎏。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
24日マダイ船は葉山沖で0~1枚0.5~0.7㎏。アジ混じり。20日は7.1㎏大ダイ上がる26日は休船。
平成18年25日(午前7時頃
北東3~4m/s 蒸し暑くなりそうです。
雨は夜?
釣船出港
港内水温22.7度
6月25日(日)曇り。無風状態で海はべた凪。
25日アジ船は三戸浜沖で5~25匹25~37㎝と良型アジそろい。サバの邪魔多い。23日は14~34匹と好調。22日は22~48匹と絶好調。かけ餌で根魚期待。
25日アコウダイ船は葉山沖で0~2匹1.0~2.0㎏。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
24日マダイ船は葉山沖で0~1枚0.5~0.7㎏。アジ混じり。20日は7.1㎏大ダイ上がる。
平成18年24日(土)午前7時頃
3~4m/s 気持ちよく晴れて暑くなりそうです。
釣船出港
港内水温22.2度
6月24日(土)晴れ。無風状態で海はべた凪。
24日アジ船は三戸浜沖で5~18匹25~35㎝とサバの邪魔多い。23日は14~34匹と好調。22日は22~48匹と絶好調。かけ餌で根魚期待。
24日アコウダイ船は葉山沖で0~3匹0.7~2.5㎏にメダイ3.2㎏混じりまずまず。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
24日マダイ船は葉山沖で0~1枚0.5~0.7㎏。アジ混じり。20日は7.1㎏大ダイ上がる。
平成18年23日(金)午前7時頃
北東2~3m/s 蒸し暑い日になりそうです。
今日も静かな海です。
釣船出港
港内水温22.2度
6月23日(金)曇り。無風状態で海はべた凪。
23日アジ船は三戸浜沖で14~34匹25~35㎝と好調。22日は22~48匹と絶好調。良型サバ混じり。かけ餌で根魚。
23日アコウダイ船は葉山沖で0~3匹0.5~1.8㎏とまずまず。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
20日マダイ船は葉山沖で0~3枚1.0~7.1㎏と大ダイ混じり絶好調。日並によって良型も期待。22日は休船。

平成18年22日(木)午前7時頃
北東2~3m/s 静かな海です。
釣船出港
港内水温22.1度
6月22日(木)曇り。無風状態で海はべた凪。
22日アジ船は秋谷沖で22~48匹25cm~36㎝と絶好調。良型サバ混じり。かけ餌で根魚。
22日アコウダイ船は葉山沖で2人1匹1.0㎏。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
20日マダイ船は葉山沖で0~3枚1.0~7.1㎏と大ダイ混じり絶好調。日並によって良型も期待。22日は休船。
平成18年21日(水)午前7時頃
北東2~3m/s 蒸し暑い日になりそうです。
静かな海です。
釣船出港
港内水温22.0度
平成18年20日(火)午前7時頃
3~4m/s 今朝も少しモヤっています。
静かな海です。
釣船出港
港内水温21.2度
6月20日(火)曇り時々晴れ。無風状態で海はべた凪。
18日アジ船は三戸浜沖で12~35匹26cm~36㎝と良型そろい好調。サバ混じり。かけ餌で根魚。20日はサバ多く苦戦。
18日アコウダイ船は葉山沖で0~1匹0.8~1.2㎏。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
20日マダイ船は葉山沖で0~3枚1.0~7.1㎏と大ダイ混じり絶好調。日並によって良型も期待。
平成18年19日(月)午前7時頃
西0~1m/s 今朝もモヤがひどくなりました。
蒸し暑い朝です。

釣船出港
港内水温21.2度
平成18年18日(日)午前7時頃
0~1m/s 静かな海です。
蒸し暑い朝です。
晴れ間も見えますがこれから雨??雷??

釣船出港
港内水温21.2度
愛正丸釣果抜粋
6月18日(日)雨。南の風。
18日アジ船は三戸浜沖で12~35匹26cm~36㎝と良型そろい好調。サバ混じり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
18日アコウダイ船は葉山沖で0~1匹0.8~1.2㎏。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
18日マダイ船は葉山沖で2人1枚0.8㎏と苦戦。日並によって良型も期待。
平成18年17日(土)午前7時頃
0~1m/s モヤがひどく沖に出た船から
周りがぜんぜん見えないと連絡がありました。

釣船出港
港内水温21.1度
平成18年16日(金)潮神楽のため釣船休業
平成18年15日(木第3木曜日で釣船定休日
平成18年14日(水)午前7時頃
0~1m/s 静かな海です。

釣船出港
明日15日、明後日16日と釣船連休です。
港内水温20.3度
6月14日(水)曇り。北のち南の微風で海はべた凪。
14日アジ船は三戸浜沖で12~27匹25~36㎝と好調。良型サバ混じり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
13日アコウダイ船は葉山沖で1~3匹0.7~2.0㎏と好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
14日マダイ船は秋谷沖で1枚0.7㎏と苦戦。11日は1~2枚0.7~2.5㎏
平成18年13日(火)午前7時頃
北東3~4m/s 静かな海です。
今にも雨が降り出しそうです

釣船出港
港内水温20.2度
6月13日(火)曇り。北の微風で海はべた凪。
13日アジ船は三戸浜沖で3~16匹25~36㎝と動き活発。良型サバ混じり。12日は4~26匹26~36cmと良型そろいまずまず。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。11日は休船。
11日マダイ船は秋谷沖で0~1枚0.7~2.5㎏と良型混じる。大サバ多数。

平成18年12日(月)午前7時頃
0~1m/s 今日は雨はなさそうですが??

釣船出港
港内水温20.0度
平成18年11日(日)午前7時頃
4~5m/s 予報で雨???

釣船出港
港内水温20.5度
6月11日(日)雨。北の微風。
11日アジ船は三戸浜沖で4~26匹26~36cmと良型そろいまずまず。天候悪く船酔い者も。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。11日は休船。
11日マダイ船は秋谷沖で0~1枚0.7~2.5㎏と良型混じる。大サバ多数。
平成18年10日(土)午前7時頃
北東0~1m/s 良い天気になりました。

釣船出港
港内水温19.7度
6月10日(土)晴れ。北の微風で海はべた凪。
10日アジ船は三戸浜沖で3~19匹と良型そろうが動き活発。9日は20~32匹26~37㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。天候悪く1:00早上がり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。11日は休船。
6日マダイ船は城ヶ島沖で1~3枚0.5~2.0㎏と好調。9日は休船。
平成18年日(金)午前7時頃
3~4m/s 静かな海です。
釣船出港
港内水温19.0度
6月9日(金)雨。北風強く海悪い。
9日アジ船は三戸浜沖で20~32匹26~37㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。天候悪く1:00早上がり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。9日は休船。6日マダイ船は城ヶ島沖で1~3枚0.5~2.0㎏と好調。9日は休船。
平成18年日(木)午前7時頃
北東3~4m/s 静かな海です。
釣船出港
港内水温19.4度
月8日(木)曇り。北のち南の微風で海はべた凪。
7日アジ船は三戸浜沖で10~35匹25~37㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。8日は休船。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
6日マダイ船は城ヶ島沖で1~3枚0.5~2.0㎏と好調。8日は休船。
平成18年日(水)午前7時頃
快晴 北東2~3m/s きれいに晴れました。
予報が外れて久しぶりに良い天気になりました。
静かな海です。釣日和
釣船出港
港内水温19.4度
6月7日(水)曇りのち晴れ。北の微風で海はべた凪。
7日アジ船は三戸浜沖で10~35匹25~37㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。6日はサバの邪魔多く苦戦。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
6日マダイ船は城ヶ島沖で1~3枚0.5~2.0㎏と好調。
平成18年日(火)午前7時頃
北東4~5m/s 静かな海です。
釣日和
釣船出港
港内水温19.2度
6月6日(火)曇りのち晴れ。北の微風で海はべた凪。
5日アジ船は三戸浜沖で16~26匹25~38㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。4日は竿頭45匹と絶好調。大サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。6日はサバの邪魔多く苦戦。
6日アコウダイ船は葉山沖で0~9匹0.7~2.0㎏と絶好調。日並によって大型混じる。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
6日マダイ船は城ヶ島沖で1~3枚0.5~2.0㎏と好調。
平成18年日(月)午前7時頃
北東7~9m/s 今朝も寒く感じました。

釣船出港
港内水温18.8度
6月5日(月)曇りのち晴れ。北の微風で海はべた凪。
5日アジ船は三戸浜沖で16~26匹25~38㎝と良型がそろい好調。大サバ混じり。4日は竿頭45匹と絶好調。大サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
4日アコウダイ船は葉山沖で0~2匹0.7~2.0㎏と潮流れずポツポツ。3日は1~4匹0.7~4.1㎏と大型混じり好調。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
5日マダイ船は城ヶ島沖で0.5㎏1枚。アジのお土産多数。
平成18年日(午前7時頃
北東4~5m/s 静かな海です。
早朝は寒く感じましたが
これから暑くなりそうです
釣船出港
港内水温18.9度
6月4日(日)曇りのち晴れ。北の微風で海はべた凪。
4日アジ船は三戸浜沖で11~45匹25~37㎝と完全復調。大サバ混じる。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
4日アコウダイ船は葉山沖で0~2匹0.7~2.0㎏と潮流れずポツポツ。3日は1~4匹0.7~4.1㎏と大型混じり好調。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
4日マダイ船は秋谷沖で型見ず。アジのお土産多数。3日は0.8㎏1枚。30日は1~2枚0.7~2.1㎏の良型混じりまずまず。
平成18年日(土)午前7時頃
北東6~7m/s 北風強く寒く感じます。
釣船出港
港内水温20.7度
6月3日(土)曇り。北の微風で海はべた凪。
3日アジ船は三戸浜沖で12~32匹25~37㎝。大サバ混じる。31日は21~45匹と良型そろい絶好調。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
3日アコウダイ船は葉山沖で1~4匹0.7~4.1㎏と大型混じり連日好調。2日は3~5匹0.7~2.3㎏。日並によって大型も期待。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
3日マダイ船は秋谷沖で0.8㎏1枚。30日は1~2枚0.7~2.1㎏の良型混じりまずまず。
平成18年日(金)午前7時頃
北東3~4m/s 今日も静かな海です。
釣日和
釣船出港
港内水温20.2度
6月2日(金)晴れ。北のち南の微風で海はべた凪。
2日アジ船は三戸浜沖で8~22匹25~37㎝。大サバ多数混じる。31日は21~45匹と良型そろい絶好調。かけ餌で根魚、泳がせでヒラメも期待。
2日アコウダイ船は葉山沖で3~5匹0.7~2.3㎏と絶好調。日並によって大型も期待。いよいよ終盤、お早めにどうぞ。
30日マダイ乗合再開。1~2枚0.7~2.1㎏の良型混じり幸先良いスタート
平成18年日(木)本日釣船定休日
情報も休みます。

入口へ戻る
入口へ戻る
トップアイコン
トップページへ
お問い合わせ・ご注文はメールアイコンinfo@aikodo.jp
最新情報
What's new!
あぶずり港からの葉山・逗子沖の様子
海流の情報(海上保安庁海洋情報部)
愛正丸最新情報まさみ丸最新情報
商品紹介
Products
愛古堂のオリジナル釣具
愛古堂の修理サービス
ご案内
Information
四季の釣魚愛古堂・愛正丸への交通
釣船料金表質問と答
話題
Topics
愛古堂と愛正丸あぶずり港の風景・愛古堂葉山店前
ハリの話餌の話釣と潮時
魚料理表
/日本テレビ「3分クッキングの過去のレシピ⇒材料別⇒魚」
お知らせ
Notice
釣の楽しさとマナー船釣の持ち物と注意事項
神奈川の海でマイボート等で釣をする皆さんへ!