神奈川県 逗子 葉山 釣具 釣餌 釣船 愛古堂 fishing tackle store aikodo zushi hayama kanagawa japan
Weather of past morning
Zushi and Hayama.
2006年10月
北風アニメ 葉山あぶずり港からは名島・江の島・伊豆半島・大島そして富士山が眺望できます。
天候、特に風向きによって、表情を変えます。
1週間の様子をご覧ください。
港内水温と沖の釣場水深90〜100mの 水温の差は沖の方が4〜5度高いそうです。
南風アニメ
愛正丸最新情報 まさみ丸最新情報 過去の朝の天気 逗子・葉山 葉山あぶずり港の風景 愛古堂葉山店前

平成18年1031日(火)午前7時頃
北東3〜4m/s 良い天気で暖かくなりそうです。
静かな海です。

釣船出港
港内水温21.3度
平成18年1030日(月)午前7時頃
北東3〜4m/s 良い天気になりそうです。
静かな海です。

釣船出港
港内水温21.0度
平成18年1029日(日)午前7時頃
北東1〜2m/s 昨日からの雨はやみそうです。
静かな海です。

釣船出港
港内水温21.7度
平成18年1028日(土)午前7時頃
北東1〜2m/s 今日も静かな海です。
釣日和

釣船出港
港内水温21.3度
平成18年1027日(金)午前7時頃
北東2〜3m/s 今日も静かな海です。

釣船出港
港内水温20.8度
平成18年1026日(木)午前7時頃
北東0〜1m/s 静かな海です。

釣船出港
港内水温20.0度
平成18年1025日(水)午前7時頃
北東4〜5m/s 先ほどまで小雨が降っていましたが、
今はやみました。
これから晴れそうですが?
千葉・房総では強風が吹いているようですが
この辺は今のところ静かな海です。
釣船出港
港内水温19.4度
平成18年1024日(火)午前7時頃
北よりの強風雨のため釣船休業
情報も休みます。
平成18年1023日(月)午前7時頃
北東5〜6m/s 夜中に強い雨が降りました。
今は小雨が降っています。
釣船出港
港内水温20.6度
平成18年1022日(日)午前7時頃
北東5〜6m/s 明日は雨?
夜中は南西の?強風が吹いていたようですが
今は静かな海になりました。
釣船出港
港内水温20.4度
平成18年1021日(土)午前7時頃
2〜3m/s 行楽日和のようです。
静かな海です。
釣船出港
港内水温20.7度
平成18年1020日(金)午前7時頃
北東0〜1m/s 静かな海です。
釣船出港
港内水温20.3度
平成18年1019日(木)釣船定休日
情報も休みます。
平成18年1018日(水)午前7時頃
北東5〜6m/s 今日も早朝は曇っていましたが
今は晴れてきました。

釣船出港
港内水温20.7度
平成18年1017日(火)午前7時頃
0〜1m/s 10日間晴れの天気保証との予報??
早朝は曇っていましたが
今は晴れてきました。

釣船出港
港内水温21.0度
平成18年1016日(月)午前7時頃
北東4〜5m/s 台風18号は関東のはるか東沖を通過
早朝にはウネリが少しきていましたが
静かになってきました。

釣船出港
港内水温20.8度
平成18年1015日(日)午前7時頃
北東6〜7m/s 台風18号は小笠原付近から
今後北上か??
関東のはるか東沖を通過?

釣船出港
港内水温22.2度
平成18年1014日(土)午前7時頃
北東6〜7m/s 台風18号は小笠原付近で停滞しているようです。
今後北上か??
関東のはるか東沖を
通過していく予報ですが?

釣船出港
港内水温22.2度
平成18年1013日(金)午前7時頃
北東5〜6m/s 台風18号は関東のはるか東沖を
通過していく予報ですが?

釣船出港
港内水温22.9度
平成18年1012日(木)午前7時頃
北東0〜1m/s 早朝は南の強風が吹いていましたが
静かになりました。
今日も晴れて釣日和になりました。

釣船出港
港内水温23.3度
平成18年1011日(水)午前7時頃
北東0〜1m/s 今日も晴れて釣日和
予報では雨も??
釣船出港
港内水温22.9度
平成18年1010日(火)午前7時頃
北東4〜5m/s 今日も晴れて釣日和
ちょっと冷たい北風が吹いてきました。

釣船出港
港内水温22.5度
平成18年10日(月)午前7時頃
北東5〜6m/s 今日も大変良い天気になりました。
富士山、伊豆半島、大島、江ノ島、名島が
きれいに眺められます。
今日は愛正丸がイナダ、
まさみ丸鶴三船長がカツオ、
まさみ丸がアジを狙って出港
港内水温21.6度
↑                    ↑クリックすると大きな画像             ↑
平成18年10日(日)午前7時頃
北東0〜1m/s 風もなく大変良い天気になりました。
富士山、伊豆半島、大島、江ノ島、名島が
きれいに眺められました。

釣船出港
港内水温21.0度
午前7時は携帯カメラ電池切れで異常潮位で港が潮水であふれそうな画像だけ
午前11時30分頃電池充電後様子を撮影した、すばらしい天気の画像
↑                    ↑クリックすると大きな画像             ↑
平成18年10日(土)午前7時頃
北東5〜6m/s 台風17号が遠ざかって風がやみましたが、
沖では南西の強風が吹き出しているようです。
虹がかかりました。

釣船休業
港内水温23.5度
平成18年10日(金)午前7時頃北より強風・大雨で釣船休業
台風16号、17号の直接の影響はないようですが、
台風から伸びた雨雲により大雨の予報です。
平成18年10日(木)第1・3・5木曜日釣船定休日です
情報も休みます。
平成18年10日(水)午前7時頃
0〜1m/s 台風16号、17号の進路が気になりますが
今日の海は静かで鏡のようです。
釣船出港
港内水温23.2度
平成18年10日(火)午前7時頃
北東1〜2m/s 雨が上がって暑くなる?
釣船出港
港内水温23.4度
平成18年10日(月)午前7時頃、雨
昼ごろまで雨?釣船出港
平成18年10日(日)午前7時頃
北東5〜6m/s 今日も釣日和になりました。
雨は夕方から?
釣船出港
港内水温23.3度

入口へ戻る
入口へ戻る
トップアイコン
トップページへ
お問い合わせ・ご注文はメールアイコンinfo@aikodo.jp
最新情報
What's new!
あぶずり港からの葉山・逗子沖の様子
海流の情報(海上保安庁海洋情報部)
愛正丸最新情報まさみ丸最新情報
商品紹介
Products
愛古堂のオリジナル釣具
愛古堂の修理サービス
ご案内
Information
四季の釣魚愛古堂・愛正丸への交通
釣船料金表質問と答
話題
Topics
愛古堂と愛正丸あぶずり港の風景・愛古堂葉山店前
ハリの話餌の話釣と潮時
魚料理表
/日本テレビ「3分クッキングの過去のレシピ⇒材料別⇒魚」
お知らせ
Notice
釣の楽しさとマナー船釣の持ち物と注意事項
神奈川の海でマイボート等で釣をする皆さんへ!